【FC東京サポ反応まとめ】ピーター・クラモフスキー監督解任!この決断、どう捉えるか。

[FC東京サポ反応まとめ]

・まじか!!!!!!! 続投すると思っていた!!! 次のチームでも頑張ってください!

・1年半ありがとうピーター。

・ピーター今までありがとう!

・ありがとうございました。

・ピーターありがとう!結果はあまりついてこなかったけどとても優しい監督でした。

・お疲れ様でした、当時火中の栗を拾ってくれたことには感謝しかないです。

・まずは、火中の栗を拾ってくれ若手に経験を積ませてくれたことに感謝。なかなか結果は振るわなかったけれど、難しい立場を引き受けてくれたことには間違いなく恩義がある。次のキャリアでの成功を祈ってます。

・去年の途中からチームを率いてくれてありがとうピーター!!!! 幸運を心より祈っています!!!!

・遂に判断されたのですね! ピーターさん、どうもありがとう! お元気で!

・ピーターさん…… そうなんだ。フロントは??•́ω•̀)? ってなってる。

・ピーター、サッカーでは叩かれていたけど憎めない人柄で、大好きでした。ふれあいでもいつもニコニコで写真やサインを… ピーターお疲れ様でした。 残り2試合、全勝しましょう!

・ありがトーキョー!なんだかんだ色々あったけど最後はデカいピータートーキョーコールで終わりたいね。

・成績や試合内容には不満があったが、このチームをここまで率いてくれた事には感謝を。あと2試合、頑張りましょう。 お疲れ様でした。

・やはりいざいろいろ動くとそれなりに衝撃。なかなか感情を味わう気にはまだならんかなぁ。

・こればっかしはもう仕方ない。 小原は監督選定下手くそすぎるわな。

・むう・・・これ会社で言えば、 ・崩壊しかけてるプロジェクトを「立て直せ〜」 って無茶振りされる ・しかも会社は相談できる参謀役も付けてくれない ・何とか自分のベストを尽くして、キリのいい工程までリーダーを務めた って感じじゃない? 色々思うところはあれ、お疲れ様と言いたい。

・クラモフ退任かぁ。妥当ではあるし、なんならクラブの目標とか考えたら(ホントにあるかはわからんけど)判断かなり遅い。しかしこれ見るとクラモフさん連れてきたフロントはなんも責を取らん流れだろうなぁ

・スプリンクラー事件は忘れません。お疲れ様でした。

・最終戦ブーイングもなく笑顔でお別れできるね!気分上がってきたわ

・土台はぶっ壊された! だけどこのクラブを指揮してくれてありがとう!

・解任されたの知った瞬間に嬉しくてピーター東京を家で大声で歌うきちがいは私です()

・モフ退任とか某フォロワー大歓喜してるだろ()

・とりあえずお疲れ様でした。前もツイートした気がするけど、モフモフはどちらかと言えば被害者 責任を取るべきは小原GMとコーチ陣(特にアンマーに問題がある気がするけど) そこが変わらないなら正直来季も期待できない。

・来たァああああああああぁぁぁピーター解任だああああああああぁぁぁ!やったあああああ!

・byeピーターbyebyeピーター

・素晴らしい誕生日プレゼントです。

・大本営きた。来季はしっかり組閣して着実に積み上げましょう

[ここから将来を見据えた意見]↓

・まじで東京サポの皆さんは監督変更でトーンダウンしないで、コーチ陣の刷新まで求め続けてほしい

・ピーターいなくなるのは嬉しいがコーチ陣変えることと、やりたいサッカーを確立させるの頼むぞ

ピーターおつかれ!ラスト2試合頑張ろうな!コーチのみなさんも入れ替えてね!あとフロント、フロントの方をむしろ先にやってくださいお願いしますmixiさん

・まぁ、なんていうか! シーズン途中での解任じゃないから、あれだけど! シーズン終えての退任だから良いんじゃない。次の監督が誰であれ、就任したシーズンは、あーだこーだ言うのはなしだぞ!

・監督交代が決まった分、最後は2連勝して終われるようにしっかり準備しよう

・報道通りピーター退任なら契約満了ってことじゃん 解任妥当派だけど、怪我人多いし夏補強無いし監督サポートする環境が十分とは言えないのがクラブの現状だな、、 だからその他大勢も一緒に退任してくれ

・本営もとうとう出たか コーチもしっかりとお願いします

・モフモフ解任はいいけど、こんなことにした小原は責任取らないんですか?

・ピーター解任か。来季の監督誰になるかな。

・アンマーが選手から結構慕われてるらしいので参謀ではなくただのコーチとして残せば良いのよ。あれを右腕として使うからダメな訳で

・監督だけ切っても意味ないぞ コーチ、フロントも変えてくれるよね?

・監督、コーチ、選手は勿論だけど、今の東京にフロントとしての勝ち方を知っている人材はいるのだろうか。。 そこがペースメイク出来ていないから、結局現場の長たる監督におんぶに抱っこするしか能がないようにも見受けられるのが個人的な所感。

・ピーター退任か泣安間さんもついでに‥殴 新潟の監督さんが後任候補筆頭だよな〜誰が監督になるんやろ。ピーターをココで切るってことは東京も大勝負に出たなと言う印象。任期途中での解任は残念だけど成績的には仕方ないよね。ピーターに幸あれ 東京フロントはどのようなサッカーを目指すのか?

・併せてHCの解任も!

・アルベルの下地は果たして1ミリでも残ってるのか… 前々任がアルベルなのがまだ救い? それともまたすぐにカウンターに逃げる?

・監督は責任を取った… さあ、ここから社長,コーチ,GMたちはどうする。

・まじでポゼポゼしたいから力蔵ってのは違うんだろうな。そもそもポゼポゼしたいならまーた色々メンバー編成やり直し。

→ただヤンを抱えてるってのだけが気になっている。

・監督だけ解任は同じことの繰り返しだからやめてよ。

・みんな落ち着け! 監督変わったって、軸をちゃんと据えないと何も変わらないと思うんだ!! そこんとこDoすんのよ?!

・戦術的な土台は皆無だけど選手個々の土台はある程度なら出来たんじゃない。

・ピータークラモフスキーには不満だったけれど、選手の特性やmixiの目指したいフットボールを照らし合わせると、ポステコ豪州系オープンスタイルが東京に適正だと思うんだよね 個人戦術し込めたり試合中に修正できるコーチ、怪我人を今年並に出さないフィジコがいれば解任はなかったのでは?

・ピーターお疲れ。文句は色々あるけど何より怪我人の多さとフロント・コーチが無能すぎて可哀想。このままじゃ誰が監督やっても優勝どころか東京の中で最強も無理ですよ。気づいてますか?川岸さん? いつまで安間と小原使ってるんですか?

・1年目終わった時点で積み上げなんて出来ないの明白やったやん。

・去年のダービー勝ってくれてありがとうございます

・トーマスデン 長倉 谷口 秋山くれ!

・ピータートッテナムにステップアップしたらおもろい

次期監督はアルビの松橋監督か?

・ゾーのサッカーあんまり好きじゃないけどサッカーの底を1年半見ていた反動である程度は見れると思う

・力蔵連れてくるなら新潟からコーチも全部引っこ抜いて来るでしょ?笑 まさか使い物にならない奴が残るとかないよね

・次の監督は誰だろう?ミシャを見てみたい気はしますが。

・個人的には松橋監督もめっちゃ見たいけど川井監督がいいかな。新潟は今のまま魅力的なサッカー見せて欲しいし東京があれを真似できるとはおもえん

→あと松橋監督はチームを1から作るのに適しているのか?ってのが正直自分には分からない。逆に川井監督が作り上げた鳥栖のサッカーはある程度選手が揃ってる時はいいサッカーしてたし東京の選手層なら更に良いのができるんじゃないかと

・松橋監督にするなら選手の入れ替え必須。 特に後ろは小泉 土肥 岡 (徳元)意外は厳しいよ

・あー、力蔵+川井健太のセットか。どんな感じになっちゃうのさ、それ。ちょっと面白そうだけど。

・まあ、アルベル呼び戻してコーチに松橋 川井でもいいんだよ?!

FC東京ユースを観戦するのはこちらから

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

J SPORTS(ジェイスポーツ)オンデマンド

こちらからの登録でFC東京U-18が出場する高円宮杯が見放題

コメント

タイトルとURLをコピーしました