【FC東京サポ反応まとめ】FC東京3連勝!!!!前節に引き続き岡、仲川、東大活躍!!!!横浜FMに3-1快勝。

FC東京

[スタメン]

[試合結果]

前節埼スタで勝利を飾ったFC東京。今節もまた苦手とする日産スタジアム。他チームが調子落としてる中ここで勝てれば上位に近づく一戦でした。

[FC東京サポ反応まとめ]

(スタメン・キックオフ前)

・アニキ使わないなら右SB帆高で良くね?後はあんまり変わらないか。俵にそろそろ数字が欲しい

・誰かいないと思ったらアニキだ

・鉄人のアニキもとうとう限界きたか…

・俺たちの小柏復帰!!!!

・日産スタジアムで4年ぶりの勝利を!!!!

(マリノス先制点)

・マリノス強い…。 頑張れ。気持ち見せろ。

・ログインボーナス失点!

・点取られるのはえーよぉ……

・失点の多いチームにこんなあっさりやられてどうすんだよ。

・あーあーあーあーあー真ん中からだーー

(FC東京1得点目 岡ゴール)

・オッシャーーーーーーーー! みんなで繋いだ素晴らしいゴール!岡と東最高!

・岡だあああああああああああああああああああああああああああああ

・岡好きだわ

・おかてつこれ海外行きます

・岡きたーー!!!

・岡まじで冨安みたいだな

・東の今のスルーパスやばかったなw

・守備も攻撃も連動している。試合見てて面白い。でもマリノスの攻撃相変わらず恐い。こういういい試合しているからこそ勝ってほしい!

・もう後半戦の主人公だろ

・おか! よくつめた!

(FC東京2得点目 俵積田ゴール)

・俵積田、遂にその決め方が!!!

・やったで俵!!!

・タワラー!!!

・俵ナイス いまいちとか言ってたやつ黙っとけよ

・俺のタワラがやっと決めたー!!!!!

・タワラ今のゴールは素晴らしかった

・めっちゃいいゴール

・俵それだよ!

・俵待ってたぞ

・鞠のDFは足おせーから俵効くねぇ

・たわらぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!最高だぁぁぁぁぁ!!

(FC東京3点目 仲川ゴール)

・帆高→零温→仲川!!!

・輝!!!!!!!!

・仲川輝人という漢、カッコ良すぎる。

・テルきちゃああああああああああああ

・仲川といえばこれってゴールだったね。急所に飛び込む能力高い。

・テルありがとう

・野澤はクロスが上手すぎるので右ウィングバックをやりなさい。

・零温も結果出て良かったね!!!!

・恩返し!!!ナイス!!!

・仲川、セレブレーションガチガチにやったの𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬

・帆高は普通じゃ届かないボールにもアタックできるアジリティとスピードがあるからあーゆーインターセプト多いな白井も同じく。

・仲川、ちょっとオフっぽかったけど大丈夫だったんか。

(試合終了)

・かったー

・勝ったーー!!!

・最高だね

・眠らない街最高すぎるよ

・勝ち確定ソング来たで!眠らない街〜

・野澤のアシストから試合終了まで涙が止まらなかったー

・木本と東はマジでどうしたというのか?なんでこんな輝きまくってんだ?笑

・ヤッター!まさかの三連勝!内容がいい!攻撃も守備も連動してる! FC東京最高!

・ゴールが全体的に早めな攻撃ばかりでしっかりボールを持ちたがるマリノスに対していいサッカーをできてた気がする。

・ゴールが全体的に早めな攻撃ばかりでしっかりボールを持ちたがるマリノスに対していいサッカーをできてた気がする。

・マリノスがかなり酷かったのもあるけど、それでも「攻撃で出口を作れた(ペナ角に人を必ず置くなど)」「両翼を無制限に上げないことで守備で人が足りた」のは大きい

・クラモフスキーに自慰行為させる横浜オーストラリアマリノスにドン引き

・太郎は本当に今楽しいんだろうな。 7月とか8月ではちょっと見られなかった表情が最近多い。良い意味で感情をしっかり出してくれる選手なので、ますます惹かれる。

・今日もDF陣奮闘。ここにきて木本のキレが凄い。スピードで負けてない。モリゲのフィードも大事。長友も1対1は完璧。ポジショニングもパスも良い。そして岡。高さが本当に武器になってる。攻撃への絡み方も守備も良い。そして決定力。新星東京に無くてはならない存在。

・マリノスに勝ったの何年ぶりだよ

・東が良すぎる 期待のルーキーだ

・9月はサッカーが簡単な季節。

・強かったトリコロール。けれど僕達はそんな日産スタジアムの雰囲気を試合の最終盤には戦意喪失な青赤のものにすることができた。90分が終わった時にはトーキョーだった鬼門の地。これで3連勝。タフなゲームをよく勝ちきった!今後もこの熱烈な時間をただひたすらに!

・しっかり点をとって終わったのは何気に進歩してる。新潟戦も名古屋戦も最後にやられてちょっと後味悪くなるのもなく交代枠使い切った後にしっかりトドメ 正直文句のつけようがない(主審川俣には文句しかない)試合だった

・今日もみんな良かった。全員を誉めたくて仕方がない。大志が素晴らしかった。マリノスの速攻は本当に怖かったけど、裏に抜けられた1対1を本当に絶妙なタイミングで飛び出し二回ともギリギリでクリアした。ミドル打たれてもほとんど反応してくれている。相当な安心感がある。

・ここ最近のゴール、ロングカウンター以外はほぼペナ角に2枚目か3枚目を突撃させた結果だもんな。春先はSBしかそこを使えてなかったけど、今は「ボールホルダー以外は必ずそこに立つ」みたく徹底されてる。

・あんだけ先制されたら負けてたのに今年は勝ち点取れてるのすごい

・このままの調子でシーズン終わったら皆言いそうな言葉 「8月の失速が無ければ…)

・名古屋戦浦和戦とは違って自分たちである程度崩しての得点だったのが良かった 特に仲川のゴールは崩しも含めて完璧に近かったな 後は前後半の立ち上がりにスイッチをしっかり入れることをできれば今後もさらに勝ち点を積み上げられるはず!ポゼッションスタイルについては触れないことに……..笑

・来季がどうとかひとまず置いといて、やはり三連勝は良い

・岡は推進力ないけど蹴れるし、彼が変に突撃しなくても同サイドには俵積田がいる。長友はかなり突撃してたけど東が前のスペースをケアしてたことで、長友スペースを高が潰せていた。バランスはとても良い。

・9月全勝のチーム他にないからピーターが夢の月間最優秀監督賞あるな

・勝ちはしたけど、欲を言うなら相手の裏ガンガン取れてた後半にディエゴ→小柏でガンガン狙ってきゃもっと余裕が出来た気はする

・テル月間MVPorピーター月間優秀監督やろ!!!

・まぁ、、、わりとスッカスカだったマリノスのサイドの裏をちゃんとつけたってのは成長よね。 次節!味スタで勝つ!!!今度は小泉のアニキの復帰弾よ!鳥栖にダブルすっぞ!!!最下位にやる勝ち点は1もねぇ! いい人東京はもうやめだ! あばよサガン! またJ1で会う日まで!!!

FC東京ユースを観戦するのはこちらから

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

J SPORTS(ジェイスポーツ)オンデマンド

こちらからの登録でFC東京U-18が出場する高円宮杯が見放題

コメント

タイトルとURLをコピーしました