FC東京選手紹介第12弾安部柊斗(あべ しゅうと)選手です!この選手もバングーナガンテ佳史扶選手と同じでFC東京のユース出身の選手で明治大学を卒業したのち、FC東京に加入しました。
この選手の強みは、Jリーグトップクラスの強度・スタミナですね。正直中盤の選手でここまで強力なプレスを掛けられる選手はJリーグでは少ないんじゃないかなと思います。また、シュートテクニックもあり、ゴールも狙える選手です。アシストもやれるので守備のできる万能ミッドフィールダーといったところでしょうか。
出身
安部選手は東京都日野市出身、1997/12/5生まれの25歳の選手です。身長171cm、利き足は右足です。
プロ入り前は、FC東京U-15むさし→FC東京U-18→明治大学を経てFC東京に加入しました。
経歴
2019-現(J1 FC東京)
ポジション ボランチ(IH)
安部選手は基本的にボランチで起用される選手ですが、トップ下やアンカーでも起用されることがある選手です。

※青が基本的なポジション。赤がオプションとなるポジション。今回はインサイドハーフ(4-3-3の中盤)と2ボランチ(4-4-2系統の中盤)を同一ポジションとしています。
最近ではFC東京が4-2-3-1を行うためトップ下で起用されることが多くなっています。
得意なプレー・見どころ
この選手の得意なプレーは積極的なプレッシングと高いディフェンス能力、90分それを継続できるスタミナとゴール前ではアシスト・ゴール両方ともに期待できる技術です。
↓2020プレー集↓
今期の活躍
今シーズンの活躍はJリーグ開幕戦の浦和レッズ戦でオウンゴールを誘発するラストパスを供給しています。↓
使用スパイク
安部柊斗選手が使用しているスパイクは「ニューバランス Furon v7 Pro HG DF7」です。
↑画像クリックでサイトに飛べます↑
※最新情報が入り次第情報を追記していきます。
コメント